第二長寿園は長寿会で唯一、能登町にある特別養護老人ホーム。穏やかで風光明媚な自然の中に位置しています。
重度な認知症高齢者のための高度な介護に対応した専用棟を用意している一方で、離床の促進や、地域社会での予防介護のためのノウハウ共有など、高齢化が一段と進むこの地域のあらゆるレベルの福祉介護を広く深く守り抜く役割を果たすべく日々丁寧に運営しております。

ご利用対象:原則要介護3以上
入浴、排泄、食事等の介護他、日常生活上のお世話、機能訓練、健康管理および療養上のお世話を行ないます。

ご利用対象:事業対象者・要支援・要介護すべて
送迎、入浴、食事、日常生活訓練等のお世話の他、教養・娯楽の行事やレクリエーションを行ない、ご利用者様の自主的な生活の補助を行なっています。

ご利用対象:要支援・要介護すべて
ご家族が病気や冠婚葬祭、旅行等によって一時的に介護ができなくなった場合、代わって支援をさせていただくサービスです。

ご利用対象:事業対象者・要支援・要介護すべて
ご利用者様のご自宅へ訪問し、入浴、排泄、食事等の援助他、日常生活上のお世話を行ないます。
従来型特別養護老人ホーム
個室または2~4人部屋で構成されており、独立して食堂やリビングがあります。


豊かな生態系を育む特徴的な九里川尻湾に面した、明るく穏やかな立地環境です。

- 住所〒927-0603
石川県鳳珠郡能登町字布浦ノ字10番地3 - 電話 0768-72-8888
- FAX 0768-72-1233