手作りマスク

みなさんこんにちは! 第二長寿園デイサービス広報担当です! 自粛期間が続いていますが、 皆さんどうお過ごしでしょうか。 長寿園でも手作りマスクが紹介されていましたが、 第二長寿園でもマスクの話で持ちきりです! &nbsp...

新型コロナが猛威をふるう中!

長寿園ブログへ訪問ありがとうございます! 編集担当の平塚です。 先日「プチブーム」と題して職員が手作りの マスクを制作・使用しています、 というブログをアップいたしました。 いまだマスクの入手は難しく、 販売していても高...

男女ともに働きやすい職場へ

石川県より 『いしかわ男女共同参画推進宣言企業『女性活躍加速化クラス』 として認定されました! これは 石川県が、男性も女性も生き生きと働くことができる職場環境づくりのため、 女性の活躍を推進するポジティブアクションや、...

あたらしいスタッフが加わりました!

こんにちは!第三長寿園です!! 4月より、わが第三長寿園に新しい仲間が入職しました~(´∀`*) 介護スタッフの角くんです!(高卒ルーキーです!!) 入職後、20日。 まだ環境に慣れないためなのか 緊張で表情がかたいとこ...

プチブーム

こんにちはヽ(^0^)ノ 緊急非常事態宣言の対象が全国へ拡大されました! 不要不急の外出は控えるようにと。 幸い、奥能登には感染者がまだいらっしゃらないようですが、 毎日、不安ですね。 そんな中、全国的にマスクが不足して...

能登の桜通信 No.2

出会いの春。 ホームの周りの桜が、1つ2つと咲きはじめた今日、 新年度より異動されて来た方々の新任式がありました。     中村施設長さん(左) 第二長寿園、グループホームの施設長を兼任されます。 鍛...

それぞれのすすむ先へ

  こんにちは、第二長寿園広報です。 先日、第二長寿園でも離任式が行われました。 新任地に異動される方、定年を迎えられ退職される方、 それぞれの想いを抱きながら・・・       ...

すすむ、ひと

長寿園ブログへ訪問ありがとうございます。 広報担当の平塚です。 年度末は人事異動の季節でもあり、 特養ではどうしても避ける事のできない行事を 執り行う事となりました・・・ 「離任式」 今年は例年より人数が少ないとはいえ、...