能登の桜通信 No.1
福祉施設と言えば桜。。? 第二長寿園、グループホームの周りにも桜の木が沢山あります。 コロナウイルスの影響でなかなか外出できない状況が続いているので、 施設近辺の桜の開花状況をお伝えしていこうと思います。 写真は天気があ...
福祉施設と言えば桜。。? 第二長寿園、グループホームの周りにも桜の木が沢山あります。 コロナウイルスの影響でなかなか外出できない状況が続いているので、 施設近辺の桜の開花状況をお伝えしていこうと思います。 写真は天気があ...
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 さて、 グループホームでは、 年末に準備した食材をつかった手作りのおせち料理と、 入居者様と職員が協力してついたお餅をお雑煮にし、 和やかに新年をお祝いしま...
こんにちは。グループホーム広報担当です。 長寿会では年に4回各施設がもちまわりで企画し、 施設間での交流の機会を設けています。 今年度は「ゲーム大会」、「バイキング」、「カラオケ大会」が行われました。 交流...
グループホーム長寿の郷広報担当です♬ 能登町のグループホームは定期的に勉強会を開いています。今日はその勉強会 地域密着型ホーム連絡会がありました。 今回のテーマは、介護技術研修『持ち上げない介護』でした。 ...
こんにちは。グループホーム長寿の郷広報担当です 8月のグループホームの様子をお届けします。 8月上旬 第二長寿園盆踊り大会 第二長寿園と同じ敷地内に併設されているグループホーム。盆踊りは毎年合同で行われています。 盆踊...