日々是好日

今年も長寿園の桜は満開です!     桜の木の下で、団子ならぬ「かきもち」をおやつに団欒を。 「おや~、満開の見晴らし!」 「心がす~~っとして気持ち良いわ」 と桜を嬉しそうに眺める皆さんの表情に私た...

節分

長寿園デイサービスセンターです。 2/3 節分 今年も職員が鬼に扮し豆まきを行いました。 大きなボールをうまく鬼に命中させ 大喜びする方もおられ大盛り上がりでした。 最後は恒例の鬼さんからのお土産をもらって。 わろた~ ...

あっという間に

気が付けばあっという間に2月となってしまいました! あらためまして 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。   グループホーム長寿の郷の年末年始は、 なにかと走り回って忙しい日々でした。 毎日のご飯作り、...

クリスマス

長寿園デイサービスセンターです。 12/25 クリスマス 今年はスタッフがサンタ、トナカイになって ケーキバイキングでおもてなしをしました。 小物を使っての記念撮影も みなさん楽しまれていました。 5種類のケーキを用意し...

長寿会だよりNo27ができました。

長寿会だよりNo27が完成しました。   今回は「取り戻しつつある日常」について 事業所での取り組みなどを中心に掲載しています。 なかなか終息にとどかないコロナに加え 頻発する地震・・・。 不安な日々ですが、 ...

風船バレー

長寿園デイサービスセンターです。 3年ぶりに開催しました! 風船バレー 大盛りあがりで大変喜んでいただけました。 帰りの車の中でも 「久しぶりやったね〜」 「もっしかった~」 「わろた~」 などの声が聞けてとても良かった...

豊年満作

長寿園では 畑仕事が難しい利用者様にも、目で楽しんでいただこうと 毎年、職員が中心となって施設脇の自家菜園で野菜をつくっています。 利用者様は 1日1日、少しずつ成長していく野菜を 楽しみに眺められていました。 そして今...

納涼祭

第二長寿園です 今月は、花火大会に引き続き 『納涼祭』が行われました。 新型コロナウイルスの流行に伴い 盆踊りを行うことが難しく、 『納涼祭』という形で、夏を楽しんでいただきました。 「まいわぁ」と言われながら アイスや...

「暑さに負けるな!スイカ割り」

8月に入り、残暑が続く中 「暑さに負けるな!スイカ割り」を開催しました。 新館と本館それぞれの食堂で、 応援と歓声とそして甘い香りに大盛り上がりでした。 叩く道具を選んで見たり、 なかなか割れないスイカに 果敢に挑戦する...

雨の日のバーベキュー

グループホーム長寿の郷です。 今月のメインイベント、   「B・B・Q」 中庭で開催する計画でしたが、 残念ながら雨の予報でしたので、 ホットプレートなどを使って焼きました。 「この1杯があれば私は充分よ!」 ...