菖蒲湯で無病息災

6月には各事業所で恒例の菖蒲湯をおこないますが 第二長寿園でも約1週間に亘って行いました。 季節の変わり目は体調を崩しやすく 邪気が入りやすいとも考えられていたため 菖蒲の香りで邪気を払い 無病息災を願うとされています。...

ドッグセラピー

第二長寿園です。   日本レスキュー協会から、セラピー犬のハッピーちゃんとケンタくんが 来てくれました! 入居者さまの中には、はじめは大型犬に少し驚かれる方もおられましたが、すぐに手を伸ばして 撫でておられまし...

小木。とも旗祭り。

第二長寿園です。   5月3日に開催された小木の「とも旗祭り」。 石川県の指定無形民俗文化財に指定されているとも旗祭り。春の大漁を願うお祭りです。 大のぼりと五色の吹流し、大漁旗を掲げた9隻の船が鐘や太鼓を打ち...

本場徳島の阿波踊り

第二長寿園です。   長らく記事の投稿ができていませんでしたが、日々の様子はしっかりと写真に収めています! そんな4月にあったイベントの様子をご紹介します。   4月5日。徳島より阿波踊りの皆様が能登...