2025年度スタート
長寿会広報です。 寒の戻りもありますが、春の日差しが気持ち良い日が多くなりました。 珠洲市にある桜の名所、「谷崎(たんざき)の桜」は先月29日に見ごろを迎え 市内各所の桜も来週には満開を迎えることができそう...
長寿会広報です。 寒の戻りもありますが、春の日差しが気持ち良い日が多くなりました。 珠洲市にある桜の名所、「谷崎(たんざき)の桜」は先月29日に見ごろを迎え 市内各所の桜も来週には満開を迎えることができそう...
長寿会です。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 昨年はたくさんの方々のお世話になりました。 今年は再スタートのつもりで頑張っていきます! お知らせが遅くなってしま...
長寿会広報です。 11/14に地元の高校へ企業説明会に行ってきました。 今年は先輩職員に加え入職3年目の若手職員が参加し、 生徒の方々と近い立場から職場の雰囲気、制度など長寿会の魅力をお伝えしました。 質問...
長寿会広報です。 インスタグラムは更新していたのですが、ブログがおろそかになっていました… 久しぶりの投稿です。ブログも更新頑張ります! 震災から半年が経ちました。長かったような、あっという間...
長寿会広報担当です。 新聞やニュース番組で取り上げていただきましたドライブレコーダー映像につきまして、 たくさんの方から反響をいただきました。 衝撃的な映像であり、長寿会としても映像を各メディ...
第二長寿園デイサービスセンターです。 長寿会では能登半島地震の影響により、 デイサービスセンターをやむなく休業していましたが、 避難所や、自宅に避難しておられる地域住民のかたから、 デイサービスの再開のご要...
長寿会です。 まず、入居者の皆様と職員は無事です。怪我をされた方もいませんでした。 入居者のご家族には、震災当日よりご連絡していましたが、 改めて、各事業所の状況も併せてご報告致します。 ・長...
長寿園 安全衛生委員会です! 職員の心と身体の健康をめざして、「ラフターヨガ」研修を行いました。 講師は、いつもお世話になっている工藤奈緒先生です。 皆さんはラフターヨガをご存知でしょうか? 笑いとヨガの呼...