能登半島地震の被災状況

長寿会です。   まず、入居者の皆様と職員は無事です。怪我をされた方もいませんでした。 入居者のご家族には、震災当日よりご連絡していましたが、 改めて、各事業所の状況も併せてご報告致します。   ・長...

あっという間に

気が付けばあっという間に2月となってしまいました! あらためまして 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。   グループホーム長寿の郷の年末年始は、 なにかと走り回って忙しい日々でした。 毎日のご飯作り、...

長寿会だよりNo27ができました。

長寿会だよりNo27が完成しました。   今回は「取り戻しつつある日常」について 事業所での取り組みなどを中心に掲載しています。 なかなか終息にとどかないコロナに加え 頻発する地震・・・。 不安な日々ですが、 ...

群発地震がつづく中

6月19日、午後3時過ぎに石川県奥能登地方を震源とする地震が発生。 珠洲市で最大震度6弱を観測しました。 当法人では建物などへの被害は多少ありましたが、 ご利用者様にはお怪我などはございませんでした。 テレビの報道を受け...

百歳お祝い会

こんにちは、特養長寿園です。 この度、入居者の吉田勝男様が 100歳を迎えられました。 おめでとうございます! ご家族様と一緒に、 お祝いに駆けつけていただいた珠洲市長より お祝い状と記念品が贈呈されました。 市長さんに...

新任式 デイサービス

  長寿園デイサービスセンターです。 令和4年3月31日付で 退職者2名、異動者1名がいました。 年度がかわり、 4月より3名の新しいスタッフを迎え新体制で始動しました。 まだまだ、慣れないスタッフをみんなでサ...

あれから25年

長寿会には 勤続25年を迎えたスタッフへ 慰労や感謝の意を伝える 「永年勤続表彰」があります。   去る令和4年4月1日、 辞令交付式に先立ち、 25年勤続のスタッフ7名が永年勤続表彰を受賞されました。 理事長...