長寿会×魅力ある職場

こんにちは!法人事務局です。 今回は、長寿会における”魅力ある職場づくり”のための 取り組みを紹介したいと思います。 皆さんご存じのとおり 2025年までに団塊の世代の方々が 介護サービスの対象となり、 ますます介護ニー...

地域の守り手

当法人では、 職員の消防団への加入を促進し、その活動を支援していることから、 この度、石川県知事より感謝状をいただきました。 長寿会では 現在、男女合わせ7名の消防団員が在籍し 招集がかかれば、即対応するよう指導していま...

男女ともに働きやすい職場へ

石川県より 『いしかわ男女共同参画推進宣言企業『女性活躍加速化クラス』 として認定されました! これは 石川県が、男性も女性も生き生きと働くことができる職場環境づくりのため、 女性の活躍を推進するポジティブアクションや、...

自分の健康は○○が守る!

2月に入り、法人主催の研修会も大詰めを迎え、 今年度ラスト!中堅職員から指導職の職員へ向けた 「メンタルヘルス研修」を開催しました。 講師は今年度一貫してお願いしている 金沢市のキャリアオフィスみのわ代表の箕輪紀子様です...

肯定的に

2月4日、5日と2グループにわかれ、評価者研修を開催しました。 講師は前回からお世話になっています、 キャリアオフィスみのわ 代表 箕輪 紀子 様です。 今回は評価者研修ということで、 面談のポイントや進め方などの理解を...

接遇マナー、たいせつです

こんにちは。広報担当・桶田です。 少し時間が経過してしまいましたが、 法人研修 第2弾 「初級&在宅スタッフ」対象の研修を 11月5日、開催しました。 今年度は一貫して、 講師を キャリアオフィスみのわ 代表 箕輪紀子様...

法人研修がスタート

広報担当の桶田です。 長寿会では毎年度、階層別の職員研修会を開催しています。 今回は管理職や指導職員を対象に 「考課者のための基本研修 」を開催しました。 「いしかわ魅力ある福祉職場」の認定制度をきっかけに 人事考課制度...

「かがやき健康企業認定」を受けました

こんにちは!広報担当の桶田です。 協会けんぽが実施する「かがやき健康企業宣言」事業で、 長寿会における社員の健康づくりへの取り組みが優秀であるとして、 令和元年8月1日「かがやき健康企業認定」を受けました。 この「かがや...